世界トリップとは?
世界トリップは、筆者である「小中優(こなかゆう)」が世界一周などを通して得た経験をもとに情報配信を行う海外旅行情報サイトです。
おすすめ観光地や買い物スポット、ブランド情報などを中心に、オリジナルのコンテンツを展開。掲載写真はすべて筆者が撮影しています。行き先を決めるためのヒントが世界トリップにはあります。ぜひご覧ください!
※ページトップの写真はフィンランドの首都「ヘルシンキ」のヘルシンキ大聖堂とロシア皇帝「アレクサンドル2世」像です。
■YouTubeチャンネルについて
世界トリップでは、ナレーションなしの街歩き動画を中心に配信するYouTubeチャンネル「Walk & City Sounds by Sekaitrip」を2025年7月から開始しました!写真や文字では伝わらない街の表情が伝われば幸いです。ぜひ、以下のボタンからチャンネル登録をお願いします。
最新記事

コペンハーゲン写真集2025|写真で巡る北欧の首都、建築と運河が織りなす絶景旅
北欧・デンマークの首都「コペンハーゲン」を5日間にわたり撮影。市庁舎や運河、歴史建築から現代的な街並みまで、多彩な風景を写真で紹介します。街歩きの参考にしてください!
2025.07.22

コペンハーゲンの観光地10選!ニューハウンや人魚姫など人気スポットを厳選
コペンハーゲンの観光地を厳選紹介!定番のニューハウンや人魚姫の像から、王室ゆかりの宮殿、美術館、要塞まで、初めての旅行者にもリピーターにもおすすめの観光スポットを網羅。北欧の魅力を満喫しよう!
2025.07.21

コペンハーゲン発のブランド10選!王室御用達ブランドとは?
北欧デザインの中心地・コペンハーゲン発の注目ブランドを紹介!ファッション、雑貨、テーブルウェアまで、歴史や特徴、価格帯、おすすめの人まで詳しく解説。北欧好き必見のガイドです!
2025.07.20

オスロ写真集2025|フィヨルドの絶景と観光名所を巡る春の街歩き
ノルウェーの首都オスロで撮影した2025年春の写真集。フィヨルドの絶景や歴史的観光名所、ヴィーゲラン彫刻公園やビュグデー半島など、自然と文化が調和する街歩きの魅力を厳選写真とともに紹介します。
2025.07.19

オスロの買い物スポット10選!注目ブランドと老舗デパートで楽しむ北欧ショッピング
オスロで訪れるべき買い物スポットを厳選して紹介。老舗デパートやオスロ発のブランド、アクセス便利なショッピングモールまで、観光とショッピングを両立できるスポットは必見です!
2025.07.18

オスロの観光スポット10選!王宮・美術館・絶景穴場を網羅
オスロ観光に迷ったら必見!王宮や国立美術館などの定番から、絶景が楽しめる穴場まで、おすすめの観光スポットを厳選して紹介。街歩きやアート巡りに最適なモデルコースにも活用できます。
2025.07.17

ヨーテボリ写真集2025|スウェーデン第2の都市で見つけた美しい街並み
2025年4月に撮影したヨーテボリの街並みを写真で紹介!フェシュタ・ロングガータンや港エリア、トラムが走る市街地など、スウェーデン第2の都市の魅力を2日間かけて記録した写真集です!
2025.07.16

ヨーテボリのおすすめ買い物スポット10選|発祥ブランドからデパートまで!
スウェーデン第2の都市「ヨーテボリ」で訪れるべき買い物スポットを厳選して紹介!発祥ブランドの店舗や老舗デパート、魚市場まで、街歩きとショッピングが同時に楽しめる買い物スポットをお届けします!
2025.07.15

ヨーテボリのおすすめ観光地10選|大聖堂や要塞などの名所を巡ろう!
スウェーデン第2の都市「ヨーテボリ」のおすすめ観光地を厳選して紹介。大聖堂や要塞などの歴史的名所から、美しい公園や近代的な建築まで、見所満載のスポットを詳しく解説します!
2025.07.14

ストックホルム写真集2025|石畳が美しい旧市街、水辺の街並みを撮る
ストックホルム写真集2025では、歴史ある旧市街の石畳の街並みや美しい水辺の風景を中心に、春のストックホルムの魅力を豊富な写真で紹介します。北欧の首都の多彩な表情と穏やかな空気感を感じられる写真集です!
2025.07.13
世界トリップおすすめの海外都市トップ3!
ヨーロッパの美術館で名画を見よう!

ウィーンの美術史美術館を攻略しよう!ブリューゲルの代表作が見所?
ウィーンの美術史美術館を攻略しよう!そこはまさにルーベンス天国だった?!ピーテル・ブリューゲルの代表作が展示されている?グスタフ・クリムトが手掛けた壁画とは?美術史美術館の見所を紹介!
2023.06.042025.07.16

レオポルド美術館はクリムトとシーレ天国?「死と生」は必見!
ウィーンにあるレオポルド美術館はクリムトとシーレ天国だった?!人集りができていたクリムトの作品は何?シーレは風景画も必見?「画家の王」と呼ばれクリムトに影響を与えた画家の作品とは?
2023.06.072025.07.16

【アルベルティーナ美術館】モネなど印象派の作品が見所?
ウィーン観光でアルベルティーナ美術館を訪問しよう!ルノワールやモネなどの印象派の作品が見所?ピーテル・ブリューゲルの代表的な版画も展示されている?アルブレヒト・デューラーの代表作とは?
2023.06.062025.07.16

【プラハ国立美術館】シュワルツェンベルク宮殿の見所はルーベンス?
シュワルツェンベルク宮殿は16世紀中頃からの歴史を持つ貴族の宮殿!巨大なルーベンスの絵画が展示されていた?!神聖ローマ皇帝「ルドルフ2世」が購入したアルブレヒト・デューラーの作品とは?
2023.07.272025.07.16

<プラハ国立美術館>シュテルンベルク宮殿を攻略しよう!見所や注意点は?
シュテルンベルク宮殿(プラハ国立美術館)の見所を紹介!ルイ14世の宮廷画家が描いた肖像画がある?!ルーベンスの作品を見る際の注意点は?レンブラントのライバルが描いた傑作とは?
2023.07.252025.07.16

ワルシャワ国立美術館の徹底ガイド|ヤン・マテイコやボッティチェリの名画に出会う旅
ポーランド最大級の美術館「ワルシャワ国立美術館」を徹底ガイド。ボッティチェリ、クラナッハ、レンブラントの名画から、ポーランド美術の巨匠「ヤン・マテイコ」の作品などを紹介。アート好き必見の観光スポットです。
2025.06.242025.07.16

エルグレコなど巨匠作品が多い?ルーマニア国立美術館に行こう!
ルーマニア国立美術館のヨーロピアンアートギャラリーは訪れるべき?3メートル超のエル・グレコ作品がある?!ルーベンスなど著名画家の作品が多い?
2024.01.052025.07.23
きれいな夜景を見て感動しよう!

香港の夜景観光ガイド!穴場など無料の絶景スポット教えます
香港100万ドルの夜景を無料で楽しむ方法教えます!ヴィクトリア・ピークなどの人気スポットから穴場スポットまで10ヵ所紹介。ヴィクトリア・ハーバーの夜景を楽しむならどこ?香港島側、九龍側に分けて紹介!
2016.09.052025.07.24

マリーナベイの夜景に大感動!シンガポールの夜景観光ガイド
シンガポール最大の魅力は夜景だった!絶対に見逃せない夜景スポットとは?シンガポール川に架かる橋も穴場の夜景スポットだった?!「ワンダー・フル」などの情報も掲載!
2016.08.302025.07.24

国会議事堂のライトアップは必見?ブダペストの夜景観光ガイド!
ブダペストの夜景を見に行こう!ブダペストの夜景はどこから見るのがおすすめ?夜景を見るポイントがある?国会議事堂、マーチャーシュ聖堂、漁夫の砦のライトアップは時間によって違う?!
2023.08.242025.07.24

プラハの夜景は見ないと損!プラハ城を見るならどこがおすすめ?
プラハの夜景は見ないと損!プラハ城とカレル橋の両方を見ることができる絶好ポイントはどこ?特徴的な建物「ダンシング・ハウス」は夜も見るべき?ヴィシェフラドから見た絶景とは?
2023.08.022025.07.24

タワーブリッジや高層ビル群は必見?ロンドンの夜景観光ガイド!
ロンドンの夜景を無料で楽しもう!テムズ川沿いの夜景が一番の見所だった?!タワーブリッジやウェストミンスター宮殿のライトアップは綺麗?ロンドン・アイ周辺で行われていたプロジェクションマッピングとは?
2019.11.112025.07.24

市庁舎やギルドハウスが見所?アントワープの夜景観光ガイド!
ベルギー第2の都市「アントワープ」の夜景を紹介!ザハ・ハディッド氏が設計したアントワープ港湾局の夜景とは?アントワープ市庁舎やギルドハウスのライトアップは幻想的だった?見所は博物館「MAS」周辺の夜景?
2019.10.082025.07.24

飾り窓地区は撮影要注意?アムステルダムの夜景観光ガイド!
オランダの首都「アムステルダム」の夜景を紹介!飾り窓地区は撮影要注意?ダンシング・ハウジーズは必見だった?ダム広場近くのショッピングモールのライトアップも見逃せない!
2018.10.232025.07.24

カジノ街の絶景に大感動?マカオの夜景観光ガイド!
マカオの夜景は一見の価値あり!カジノ街の絶景が見れる秘密の場所を教えます。噴水ショーが見れるカジノがあった?聖ポール天主堂跡のライトアップとは?マカオタワーを見るならどこがおすすめ?
2019.12.122025.07.24
世界遺産を見に行こう!

【世界遺産】チチェン・イッツァ遺跡は見所満載!観光に役立つ豆知識とは?
「チチェン・イッツァ遺跡」はマヤ文明で最も有名な遺跡!世界遺産にも登録された遺跡の見所とは?ツアー参加以外で訪れる方法はあるの?セノーテを見る際の注意点、観光に役立つ豆知識も紹介。カンクン観光では絶対に訪れておきたい場所としておすすめです!
2019.08.102025.07.17

イスタンブールの世界遺産まとめ!世界で最も美しいモスクとは?
世界遺産「イスタンブール歴史地区」のおすすめ観光地に行こう!世界で最も美しいモスクがある?!豪華な宝飾品が見所の1400年代に建てられた宮殿とは?東ローマ帝国時代に造られた地下宮殿の見所は?
2016.08.242025.07.17

世界遺産「タリン歴史地区」の観光スポット10選|旧市街の名所は必見!
エストニアの首都タリンにある世界遺産「タリン歴史地区」の観光スポットを10カ所厳選して紹介!中世の雰囲気を残す旧市街には、教会や城、展望台など見所が満載。初めての旅行にもおすすめです。
2025.07.06

世界遺産の街「リガ」を歩く|旧市街と歴史的建造物の観光名所10選
世界遺産に登録された「リガ歴史地区」を中心に、ラトビアの首都「リガ」の観光名所10カ所を厳選して紹介。中世の街並みやアール・ヌーヴォー建築、自由の記念碑など、リガの魅力を歩いて巡る旅のガイドです!
2025.07.032025.08.15

シギショアラで印象に残った観光地10選!世界遺産の歴史地区は必見?
世界遺産都市「シギショアラ」を楽しもう!ドラキュラのモデルになった人物が生まれた家がある?!要塞で現存する塔は9つ!最も高い塔は?シギショアラ市庁舎裏から見た景色とは?
2024.01.252025.07.16

ブリュッセルの世界遺産まとめ!グランプラス最大の見所とは?
ブリュッセルの世界遺産を一挙に紹介!グランプラスが観光の中心地。気になる見所は?アールヌーヴォー建築の父が手掛けた建物群は見所満載。押さえておくべき特徴は?ブリュッセル最高裁判所など暫定リスト入りの世界遺産候補についても掲載しています!
2018.08.102025.07.17

ブルージュの世界遺産まとめ!ベギン会院や歴史地区の見所は?
ベルギーの運河都市「ブルージュ」の世界遺産をまとめて紹介!ブルージュ歴史地区でおすすめしたい景色とは?ブルージュの鐘楼は高さ何メートル?白塗りの住居が美しいベギン会院は入場無料だった?屋根のない美術館と言われる街並みを楽しみましょう!
2019.10.162025.07.17

エレバンの観光地10選!バスで周辺の世界遺産に行ける?
エレバンの観光地10選!エレバンでノアの箱舟伝説で知られる「アララト山」を見るならどこ?路線バスに乗ってエレバン周辺の世界遺産に行ける?聖遺物「ロンギヌスの槍」が展示されている場所とは?
2024.07.032025.07.16
世界にはユニークな建築物がたくさん!

ブリュッセルはアールヌーヴォー建築の宝庫!建築家15名の作品を紹介
ベルギーの首都「ブリュッセル」はアール・ヌーヴォー建築の宝庫!ヴィクトール・オルタを中心に15名の著名建築家の建物を写真付きで紹介。ポール・アンカール、ギュスターヴ・ストローヴァン等の代表作とは?地図付きで掲載しています!
2018.08.202025.07.17

ブダペストのおすすめ建築物15選!レヒネル・エデンの傑作とは?
ブダペストで建築物巡りをしませんか?ハンガリーのアントニ・ガウディ「レヒネル・エデン」設計の建物は必見?!宿泊できる世界遺産の建物が2つもある?!ハリウッド映画のロケ地になった建物とは?
2023.08.232025.07.16

プラハのおすすめ建築物15選!要注目のキュビスム建築とは?
プラハで建築物巡りを楽しみませんか?要注目のキュビスム建築って何?アドルフ・ロース設計のモダニズム建築の建物がある?フランツ・カフカが暮らした家とは?
2023.07.302025.07.16

オットー・ワーグナー設計の建築物15選!郵便貯金局、マジョリカハウスなど
オットー・ワーグナー設計の建物は必見!花柄のタイルで覆われた建物がある?!筆者が最も印象に残った建物とは?大使館として利用されている建物、観光の中心地に位置する建物も見逃せない!
2023.06.142025.07.16

アドルフ・ロース設計の建築物5選!ロースハウス、シュタイナー邸など
ウィーンでアドルフ・ロース設計の建物を見よう!アドルフ・ロースが手掛けたモダニズム建築の重要な作品とは?その建物はフランツ・ヨーゼフ1世に嫌われていた?!湾曲した屋根が特徴的な建物なども紹介!
2023.06.152025.07.24

印象的なアムステルダムの建築物15選!レムコールハース設計の建物など
オランダの首都「アムステルダム」で建築物巡りを楽しんでみませんか?1600年代に建設されたオランダ東インド会社の本社とは?オランダの近代建築の父が設計した建物はどんなもの?ハーバード大教授が設計した建物なども紹介しています!
2018.12.052025.07.16

アントワープの建築物10選!ザハ・ハディド氏が手掛けた印象的な建物とは?
ベルギー第2の都市「アントワープ」で建築巡りを楽しんでみませんか?15世紀に建設されたアントワープ最古の家があった?!ルーベンスのパトロンだった人物の邸宅とは?ザハ・ハディド氏が手掛けた建物は異彩を放っていた?注目すべき建物を紹介!
2019.10.092025.07.16

リガはアール・ヌーヴォー建築の宝庫!6名の建築家が手掛けた歴史的建造物を厳選
ラトビアの首都「リガ」で必見の建築物を6名の著名建築家別に紹介します。アール・ヌーヴォーや歴史主義建築など、多彩な様式が楽しめるリガの街並みを徹底ガイド。建築ファン必見の内容です!
2025.07.022025.08.15
掲載エリアについて
ヨーロッパやアジア、中近東、北米などを中心に情報を掲載しています。直近では、2025年3〜4月に、北欧、ドイツ、ポーランド、バルト三国の取材を実施しています。