ロイヤル・セランゴール・クラブ(Royal Selangor Club)はムルデカ・スクエア(独立広場)に隣接する建物です。
周辺にはスルタン・アブドゥル・サマド・ビル(旧連邦事務局ビル)、セント・マリー聖堂(St Mary’s Cathedral)などの観光スポットがあります。
ロイヤル・セランゴール・クラブについて
英国の植民地統治下における上流階級等の会合場所として1884年に設立されました。また、アジア最古のスポーツ施設の一つでもあります。現在も会員がスポーツ、会合などを行う施設として利用されています。そのため、会員以外は入ることができません。
なお、初期メンバーのほとんどは英国人で、セランゴール州トップのH.C.サイアーズ(H.C. Syers)のほか、スルタン・アブドゥル・サマド・ビルなどの設計を手掛けた建築家「アーサー・チャールズ・アルフレッド・ノーマン(Arthur Charles Alfred Norman)」などが含まれています。
■The Dog
2匹のダルメシアン犬が入口を守っていたこともあり、建物は「The Dog」とも呼ばれています。
設計、様式について
ACノーマンが初期の建物を設計しましたが、クアラルンプール駅等を設計したアーサー・ベニソン・ハバック(Arthur Benison Hubback)の設計により、1910年に建物は建て替えられました。その後、1970年12月に火災が発生、1978〜1980年に建物は再建されています。
建物はチューダー様式で、15〜17世紀頃のイギリスで多く見られた様式になっています。そのため、周囲では少し異質な建物になっており、独立広場周辺の魅力を高めるアクセントの一つにもなっています。
ロイヤル・セランゴール・クラブの基本情報
ロイヤル・セランゴール・クラブ | |
設立 | 1884年 |
設計 | アーサー・ベニソン・ハバック |
様式 | チューダー様式 |
最寄り駅 | マスジット・ジャメ駅 |
内部見学 | 会員のみ |
アクセス
RapidKL、Ampang Lineのマスジット・ジャメ(Masjid Jamek)駅から徒歩7分。旧モスク側から向かうコースでは、駅から200メートルほど歩き、左に曲がります。すると旧市庁舎(現劇場)があるので、そちらをまっすぐ進みます。ゴンパック(Gombak)川を渡って右側を見ると建物が見えます。セント・マリー聖堂(St Mary’s Cathedral)が近くにあり、周辺には日陰のベンチがあるので、休憩ポイントの一つとしておすすめです。
滞在後記
独立広場を訪れた際、あの建物は何だ?!と驚いたのがこのロイヤル・セランゴール・クラブでした。
特徴的な建物はチューダー様式ですが、どこかマレー様式のようで、独立広場にマッチしていました。内部に入ることはできませんでしたが、外観を見るだけでも十分楽しめる、そんな魅力的な建物でした。独立広場を訪れた際は見逃さず、ぜひ近くまで行ってご覧になってみてください。