プラハのおすすめ観光地20選!カレル橋や旧市街広場の見所は?

プラハ

プラハ観光を計画してみませんか?

プラハ観光の中心地はどこ?1410年に設置された天文時計がある?!綺麗なライトアップが行われているダンスする建物とは?

今回はチェコ共和国の首都「プラハ」のおすすめ観光地を20ヵ所紹介します!「世界遺産」、「おすすめの教会」、「おすすめのシナゴーグ」、「おすすめの美術館」、「その他の主要観光地」、「おすすめの買い物スポット」、「おすすめの建築物」のカテゴリーに分けて紹介していきます。

プラハ城や世界で最も美しいシナゴーグの一つなど、プラハ観光で押さえておきたい場所を選定していますので、ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

世界遺産(主な登録建築物)

1.プラハ城(Pražský hrad)

おすすめ度:★★★★(5段階評価)

プラハ城は聖ヴィート大聖堂や聖イジー聖堂、旧王宮、ロブコヴィツ宮殿などから構成される複合体になり、私達がイメージする「お城」とは異なります。特に聖ヴィート大聖堂は必見で、見所はアルフォンス・ミュシャがデザインしたステンドグラスになります。以下の記事「プラハ城攻略!」で各所の見所などを解説していますので、詳細はそちらの記事をご覧ください。

プラハ城攻略!見逃せない絶景、中世のフレスコ画がある教会とは?
プラハ城には城がなかった?!象徴的な存在である聖ヴィート大聖堂の見所は?ボヘミア公「ヴラチスラフ1世」の墓がある教会は?フランツ・カフカが住んでいた家やセキュリティの状況なども紹介!

2.カレル橋(Karlův most)

おすすめ度:★★★★(5段階評価)

カレル橋は、1342年〜1402年に建設されたチェコ共和国で2番目に古い橋。全長は約515メートルで、旧市街広場とプラハ城を結ぶ橋として多くの観光客が行き交っています。橋からの美しい景色に加え、ネポムクの聖ヨハネ像、カレル橋のカルバリー、聖ルイトガルドの夢、フランシスコ・ザビエル像など、橋の上にある彫刻作品も見所です。

住所:Karlův most, 110 00 Praha 1(地図)
アクセス:トラム「Karlovy lázně」駅から徒歩2分

3.旧市街広場(Staroměstské náměstí)

おすすめ度:★★★★(5段階評価)

旧市街広場は、プラハ観光の中心地とも言える場所。周囲にはティーンの前の聖母教会、キンスキー宮殿、天文時計のある旧市庁舎、聖ミクラーシュ教会などがあります。また、ヤン・フス像(Pomník mistra Jana Husa)、聖母マリアの柱像(Mariánský sloup)、バロック様式などで建てられた建物なども見所になります。さらに、クリスマスやイースターには多くの露店が出店するマーケットが開催されます。キンスキー宮殿などプラハの建築物に興味のある方はこちらの記事をご覧ください。

プラハのおすすめ建築物15選!要注目のキュビスム建築とは?
プラハで建築物巡りを楽しみませんか?要注目のキュビスム建築って何?アドルフ・ロース設計のモダニズム建築の建物がある?フランツ・カフカが暮らした家とは?
スポンサーリンク

4.ティーン前の聖母マリア教会(Kostel Panny Marie před Týnem)

おすすめ度:★★★(5段階評価)

ティーン前の聖母マリア教会は、旧市街地広場近くに位置する教会。ロマネスク様式の教会があった場所に、貴族などの支援により1350年〜1510年頃にかけて建設されました。建築様式はゴシック様式で、金装飾が施された祭壇などが見所。天文学者のティコ・ブラーエ(Tycho Brahe、1546年〜1601年)などが埋葬されています。開館時間などは以下の記事をご覧ください。

プラハのおすすめ教会10選!聖ペテロ聖パウロ教会付近から見た絶景とは?
プラハで教会巡りを楽しもう!聖ペテロ聖パウロ教会付近から絶景が見られる?!勝利の聖母マリア教会で人集りができていた理由は?ノアの方舟にインスピレーションを受けたモダニズム建築の教会とは?

5.プラハの天文時計(Pražský orloj)

おすすめ度:★★★(5段階評価)

プラハの天文時計は、1410年に設置された天文時計です。数学者兼天文学者だったプラハ・カレル大学総長「ヤン・シンデル(Jan Šindel、1370年〜1443年頃)」、時計職人だったカダニのミクラシュによって製作されました。1時間ごとに十二使徒の像が現れる構造になっており、時間になると天文時計前には多くの人が集まります。

住所:Staroměstské nám. 1, 110 00 Josefov(地図
アクセス:地下鉄A線、B線「Můstek」駅から徒歩5分

6.旧ユダヤ人墓地(Starý židovský hřbitov)

おすすめ度:★★(5段階評価)

旧ユダヤ人墓地は、1439年〜1786年にかけて使用されたユダヤ人墓地で、現存する世界最古のユダヤ人墓地の一つです。ユダヤ人銀行家のモルデカイ・マイゼル(Mordechaj Maisel、1528年〜1601年)、アハロン・メシュラム・ザルマン・ホロヴィッツといった有力者などが埋葬されています。開館時間やチケット料金などは以下の記事をご覧ください。

プラハのおすすめシナゴーグ5選!マイゼルシナゴーグの注意点は?
プラハでシナゴーグ巡りをしよう!豪華な内装装飾が見所のシナゴーグがある?!神聖ローマ皇帝の宮廷ユダヤ人が資金提供をしたシナゴーグはどこ?!ユダヤ人の日常生活が垣間見れるシナゴーグとは?
スポンサーリンク

おすすめの教会

7.聖ペテロ聖パウロ教会(Bazilika svatého Petra a Pavla)

おすすめ度:★★★(5段階評価)

聖ペテロ聖パウロ教会は、11世紀後半にボヘミア王「ヴラチスラフ2世(1035年頃〜1092年)」によって建てられた聖堂が前身の教会です。建物は再建を繰り返し、1885年〜1887年にネオゴシック様式で再建されています。教会はヴィシェフラド(Vyšehrad)という城跡に建てられており、運が良ければ城壁から写真のような綺麗な夕日を見ることができます。なお、教会の開館時間や入場料は以下の記事をご覧ください。

プラハのおすすめ教会10選!聖ペテロ聖パウロ教会付近から見た絶景とは?
プラハで教会巡りを楽しもう!聖ペテロ聖パウロ教会付近から絶景が見られる?!勝利の聖母マリア教会で人集りができていた理由は?ノアの方舟にインスピレーションを受けたモダニズム建築の教会とは?

おすすめのシナゴーグ

8.スペインシナゴーグ(Španělská synagoga)

おすすめ度:★★★(5段階評価)

スペインシナゴーグは、ユダヤ人街に位置するシナゴーグです。もともとプラハ最古のシナゴーグの一つがありましたが、収容人数を拡大させるため、1868年に現在の建物が建設されました。プラハのブランド店街「パジージュスカー通り」近くに位置しています。見所は1882年から1893年にかけて製作された内部装飾です。最も美しいシナゴーグの一つと言われているスペインシナゴーグは必見です!詳細は以下の記事をご覧ください。

美しい装飾に大感動?!スペインシナゴーグの見所は?
【世界で最も美しいシナゴーグの一つ】プラハのスペインシナゴーグに行ってみよう!美しい装飾が見所だった?!1980年代に閉鎖されるも、復活した要因とは?歴史資料に日本と関連するものがあった?

おすすめの美術館

9.シュテルンベルク宮殿(Šternberský palác)

おすすめ度:★★★(5段階評価)

シュテルンベルク宮殿は、シュテルンベルク伯「ヴァーツラフ・ヴォイチェフ(Václav Vojtěch、1643年〜1708年)」が建てた宮殿。現在はプラハ国立美術館として利用されています。ルイ14世の宮廷画家「ピエール・ミニャール」、ルーベンス、ヴァン・ダイク、ピーテル・ブリューゲル(子)などの作品が見所。特にレンブラントとライバル関係にあったニコラエス・ピケノイの作品(※写真)がおすすめです。詳細は以下の記事をご覧ください。

<プラハ国立美術館>シュテルンベルク宮殿を攻略しよう!見所や注意点は?
シュテルンベルク宮殿(プラハ国立美術館)の見所を紹介!ルイ14世の宮廷画家が描いた肖像画がある?!ルーベンスの作品を見る際の注意点は?レンブラントのライバルが描いた傑作とは?
スポンサーリンク

10.シュワルツェンベルク宮殿(Schwarzenberský palác)

おすすめ度:★★★(5段階評価)

シュワルツェンベルク宮殿は、16世紀中頃に建設された宮殿です。こちらも現在はプラハ国立美術館の一つとして利用されています。ルネサンスやマニエリスム、バロック美術作品などが常設展示されており、ルーベンスやレンブラント、ヴァン・ダイク、マニエリスムの巨匠「エル・グレコ」、フランシスコ・デ・ゴヤ、アルブレヒト・デューラーなどの作品が見所。筆者の印象に残ったのが写真のアーニョロ・ブロンズィーノ作「エレオノーラ・ディ・トレドの肖像画」になります。詳細は以下の記事をご覧ください。

【プラハ国立美術館】シュワルツェンベルク宮殿の見所はルーベンス?
シュワルツェンベルク宮殿は16世紀中頃からの歴史を持つ貴族の宮殿!巨大なルーベンスの絵画が展示されていた?!神聖ローマ皇帝「ルドルフ2世」が購入したアルブレヒト・デューラーの作品とは?

その他の主要観光地

11.ペトシーン展望台(Petřínská rozhledna)

おすすめ度:★★(5段階評価)

ペトシーン展望台は、1891年に建てられた展望タワー。高さは約60メートル。フランス・パリのエッフェル塔にインスピレーションを受けて建設されました。ケーブルカーがありますが、長い行列ができている可能性があります。ケーブルカー乗り場から展望台までは約20分。筆者が訪れた際は、桜が咲き、ピクニックを楽しんでいる人が多かったです。景色はもちろんいいので、時間にゆとりのある方は訪れてみてください。なお、夜は写真のようにライトアップされています。

営業時間:9:00〜21:00
料金:150チェココルナ
住所:Petřínské sady 633, 118 00 Praha 1-Malá Strana(地図
アクセス:ケーブルカー乗り場「Petřín」駅から徒歩2分

12.ジシコフ・テレビ塔(Žižkovská televizní věž)

おすすめ度:★★(5段階評価)

ジシコフ・テレビ塔は、1985年〜1992年に建設されたテレビ塔。ヴァーツラフ・オーリキー(Václav Aulický)などが設計を担当。高さは216メートルで、市内で最も高い建物。プラハ城などから見ることができるプラハの街でちょっと気になる存在で、展望台やレストランなどが併設されています。なお、塔の外壁にはデビッド・ブラック(David Černý)作の赤ちゃんと呼ばれる作品が取り付けられています。

営業時間:9:00〜23:30
料金:300チェココルナ
住所:Mahlerovy sady 1, 130 00 Praha 3-Žižkov(地図
アクセス:地下鉄A線「Jiřího z Poděbrad」駅から徒歩7分
スポンサーリンク

13.巨大メトロノーム(Pražský metronom)

おすすめ度:★★★(5段階評価)

巨大メトロノームは、1991年に設置されたプラハのシンボルの一つ。もともとはソ連の最高指導者「スターリン」像があった場所に建てられています。昔は動いていましたが、現在は動いていないようでした。夕方から夜にかけてはカップルなどが集まり、写真のような夜景を楽しんでいます。現地女性が一人で歩けるほど、夜でも治安面は問題なさそうでした。なお、プラハの夜景に興味のある方は以下の記事をご覧ください。

プラハの夜景は見ないと損!プラハ城を見るならどこがおすすめ?
プラハの夜景は見ないと損!プラハ城とカレル橋の両方を見ることができる絶好ポイントはどこ?特徴的な建物「ダンシング・ハウス」は夜も見るべき?ヴィシェフラドから見た絶景とは?
住所:nábř. E. Beneše, 118 00 Praha 7-Letná(地図
アクセス:トラム「Čechův most」駅から徒歩5分

14.レノン・ウォール(Lennonova zeď)

おすすめ度:★★(5段階評価)

レノン・ウォールは、プラハにおける自由や平和の象徴とも言える壁。1960年代には共産主義を批判する詩などが書かれ、ジョン・レノンの死後(1980年)にはジョン・レノンの歌詞や肖像画が書かれ、自由や平和を願う人の気持ちが現在までつながっています。直近では2022年9月に壁は再塗装されていますが、意味を感じられないステッカーだらけになっているのが少し残念でした。なお、こちらの壁はマルタ騎士団が所有していますが、落書きは容認されているようです。

住所:Velkopřevorské nám., 118 00 Malá Strana(地図
アクセス:トラム「Hellichova」駅から徒歩5分

おすすめの買い物スポット

15.パジージュスカー通り(Pařížská)

おすすめ度:★★★(5段階評価)

パジージュスカー通りは、旧市街広場とチェフーフ橋(Čechův most)を結ぶ全長約500メートルの通りです。プラハ観光の中心地にあるブランド店街で、ルイ・ヴィトンやシャネル、エルメス、フェンディなどがブティックを展開しています。また、通りには13世紀に建てられた旧新シナゴーグ(Staronová Synagoga)もあります。パジージュスカー通りのブランド一覧などは以下の記事をご覧ください。

パジージュスカー通りがプラハのブランド店街!ブランド一覧は?
プラハのブランド店街「パジージュスカー通り」を紹介!旧市街広場から伸びる通りにある人気ブランドは?シャネルやディオール、エルメスのディスプレイはどんな感じ?
スポンサーリンク

16.パラディウム・プラハ(PALLADIUM Praha)

おすすめ度:★★★(5段階評価)

パラディウム・プラハは、2007年に開業したプラハ中心部に位置するショッピングセンター。約180のショップがテナントとして入っており、チェコで指折りの規模。カジュアルブランドが多く、客層は10〜20代の若者が中心です。トイレ(地下2階と3階)が無料で利用できるため、観光の際には押さえておきたい場所になります。営業時間やアクセスは以下の記事をご覧ください。

プラハのショッピングセンター5選!パラディウム、コトヴァなど
プラハのショッピングセンターは無料でトイレが利用できる観光客にとって最高の場所だった?!プラハ中心部にある都市型のショッピングセンターは若年層が多い?プラハでテナントが一番充実しているショッピングセンターはどこ?

17.ファッション・アリーナ・プラハ・アウトレット(Fashion Arena Prague Outlet)

おすすめ度:★★(5段階評価)

ファッション・アリーナ・プラハ・アウトレットは、プラハ東部に位置するスポーツやカジュアルブランドが主体のアウトレット。テナント数は約97ですが、ハイブランドは少なめです。ナイキやポロ・ラルフ・ローレン、トミー・ヒルフィガーなどの店舗はやや大きめで、その他のブランドの店舗はやや小さめになっています。顧客が少なく、好きなブランドのある方にとっては見逃せないアウトレットになるため、紹介しています。ブランド一覧などについては以下の記事をご覧ください。

割引率は低め?ファッション・アリーナ・プラハ・アウトレットを攻略しよう!
プラハ郊外にあるアウトレット「ファッション・アリーナ・プラハ・アウトレット」を独自に調査!気になる出店ブランドは?アルマーニなど注目ブランドの割引率とは?おすすめのアクセス方法は?

おすすめの建築物

18.黒い聖母の家(Dům U Černé Matky Boží)

おすすめ度:★★★(5段階評価)

黒い聖母の家は、1911年〜1912年に建設されたキュビスム建築を代表する建物の一つ。設計はヨセフ・ゴチャールが担当。写真では分かりづらいですが、建物右側の2階部分の角にある「黒い聖母」が建物の名前の由来になっています。現在はキュビズム博物館やカフェなどとして利用されています。1階のミュージアムショップでは、キュビスムデザインのカップなどを購入することができます。キュビズム博物館の営業時間や料金などは以下の記事をご覧ください。

プラハのおすすめ建築物15選!要注目のキュビスム建築とは?
プラハで建築物巡りを楽しみませんか?要注目のキュビスム建築って何?アドルフ・ロース設計のモダニズム建築の建物がある?フランツ・カフカが暮らした家とは?
スポンサーリンク

19.アドリア宮殿(Palác Adria)

おすすめ度:★★★(5段階評価)

アドリア宮殿は、1923年〜1924年に建設されたロンドキュビズム建築の建物です。設計はパヴェル・ヤナークなどが担当。印象的な彫刻はオットー・グートフロイント(Otto Gutfreund、1889年〜1927年)などが担当しています。現在は銀行やレストランなどがテナントとして入っています。住所やアクセスは以下の記事をご覧ください。

プラハのおすすめ建築物15選!要注目のキュビスム建築とは?
プラハで建築物巡りを楽しみませんか?要注目のキュビスム建築って何?アドルフ・ロース設計のモダニズム建築の建物がある?フランツ・カフカが暮らした家とは?

20.ダンシング・ハウス(Tančící dům)

おすすめ度:★★★★(5段階評価)

1994年〜1996年に建設されたプラハのランドマークの一つ。クロアチア出身の建築家「ヴラド・ミルニッチ(Vlado Milunić、1941年〜2022年)」、米国コロンビア大学教授のフランク・オーウェン・ゲーリー(Frank Owen Gehry、1929年〜)が設計を担当。夜になると写真のようなライトアップが行われています。なお、現在はレストランやバー、ホテルなどとして利用されています。そのほか、観光地のライトアップなどは以下の記事をご覧ください。

プラハの夜景は見ないと損!プラハ城を見るならどこがおすすめ?
プラハの夜景は見ないと損!プラハ城とカレル橋の両方を見ることができる絶好ポイントはどこ?特徴的な建物「ダンシング・ハウス」は夜も見るべき?ヴィシェフラドから見た絶景とは?
住所:Jiráskovo nám. 1981/6, 120 00 Nové Město(地図
アクセス:地下鉄B線「Karlovo náměstí」駅から徒歩4分
スポンサーリンク

最後に

今回は筆者の印象に残った観光地を各カテゴリーに分けて紹介しました。当サイトでは、おすすめの教会、シナゴーグ、建築物、買い物スポット、マーケットなどの記事も配信しています。ぜひ、そちらも合わせてご覧ください。なお、今回紹介したおすすめ観光地の場所は以下のグーグルマップを確認してください。

以上、少しでもプラハ観光の参考になれば嬉しいです。最後までご覧頂き、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました