三井アウトレットパーク・クアラルンプール国際空港・セパンは行くべき?ブランド一覧は?

三井アウトレットパーク・クアラルンプール国際空港・セパン クアラルンプール

クアラルンプール初の本格的アウトレットモール!

三井アウトレットパーク・クアラルンプール国際空港・セパン(Mitsui Outlet Park KLIA SEPANG)は、マレーシアのクアラルンプール国際空港から車で10分ほどの場所に位置するアウトレットです。

空港から無料シャトルバスが出ており、飛行機の待ち時間でも利用することが可能なため、アウトレットを訪れることは時間潰しに最適です。今回はアウトレットで展開されているブランド一覧、飲食店、アクセス方法などを紹介します。

スポンサーリンク

三井アウトレットパーク(KL)について

三井アウトレットパーク(KL)の内部

三井アウトレットパーク・クアラルンプール国際空港・セパンは、2015年5月30日にオープンしたクアラルンプール初の本格的アウトレットモールです。三井不動産系の「MFMA Development」が運営し、現在は約190店舗が展開されています。

見所は、アイグナー(AIGNER)、バリー(BALLY)、ボス(ヒューゴ・ボス)、マリメッコ(marimekko)などのブランドになります。さらに、スポーツ系ブランドではアディダス(Adidas)やプーマ(Puma)が大きな店舗を展開しています。

スポンサーリンク

ブランド一覧(一部)

・Adidas
・AIGNER
・ALDO
・Asics
・BALLY
・BOSS
・BROOKS BROTHERS
・Calvin Klein
・Champion
・CITIZEN
・Clarks
・COACH
・COLE HAAN
・CONVERSE
・DOCKERS
・ELLE

・FILA
・FRED PERRY
・FURLA
・G2000
・GEOX
・G-SHOCK
・GUESS
・HACKETT
・kate spade new york
・LACOSTE
・Levi’s
・MANGO
・marimekko
・MICHAEL KORS
・mont-bell
・new balance

・NEW ERA
・NIKE
・PANDORA
・pierre cardin
・POLO RALPH LAUREN
・PUMA
・SKECHERS
・Superdry
・SWAROVSKI
・Timberland
・TOMMY HILFIGER
・Triumph
・UNDER ARMOUR
・VANS
・YONEX

スポンサーリンク

飲食店について

2階にフードコートがあり、マレー料理やインド料理、中華料理などが提供されています。さらに、「SUSHI KING」、ラーメン店「ばり嗎」など日本食を提供している飲食店もあります。

そのほか、ファストフード店「バーガーキング」、タイ料理の「PARA THAI」、パスタなどが食べられるカフェ「DOME」に加え、「スターバックス」や「THE COFFEE BEAN & THE LEAF」などもあります。

ギャラリー

スポンサーリンク

三井アウトレットパーク(KL)の基本情報

三井アウトレットパーク(KL)
開業 2015年5月30日
総店舗数 約190
営業時間 10:00〜22:00(店舗により異なる)
公式サイト https://mitsui-shopping-park.com.my/

アクセス

クアラルンプール国際空港から無料のシャトルバスがあります。

メインターミナル(KLIA1)のレベル1、出口2(Exit Gate 2)を出た先に乗り場の看板(写真)があります。8:40〜22:40まで約20分間隔でバスが出ています。

格安航空のターミナル(KLIA2)の乗り場、詳しいシャトルバスの時刻などは以下のリンク(公式サイト)から確認してください。

バスのスケジュール(公式サイト)について

スポンサーリンク

滞在後記

人気ブランドのアウトレットが少ないため、筆者が訪れた時は閑散としていました。筆者はバリー(BALLY)やヒューゴ・ボス(HUGO BOSS)などを目的に訪問してみましたが、思ったより店舗規模が大きく、行く価値はあったと思っています。

アウトレットとしては出店ブランドに課題ありという状況ですが、空港から無料のシャトルバスで行けるため、おすすめしたい買い物スポットの一つになります。好きなブランドがあり、ゆっくり買い物を楽しみたい人にはおすすめのアウトレットです。

タイトルとURLをコピーしました