国立プラネタリウムは、マレーシアの首都「クアラルンプール」のレイク・ガーデン・パーク(Taman Botani Perdana)に位置しています。
周辺にはマレーシア国立博物館、イスラム美術館、国立モスクなどの観光スポットのほか、5つ星ホテルのザ・マジェスティック・ホテル・クアラルンプールなどがあります。
国立プラネタリウムは入場無料の展示物があり、穴場の観光スポットとしておすすめです。今回は歴史、展示、開催されているショーなどについてお伝えします。ぜひ観光の参考にしてください。
国立プラネタリウムについて
国立プラネタリウム(Planetarium Negara)は、1989年にマレーシア首相府(Prime Minister’s Department)のプラネタリウム部門としてスタートしました。現在の国立プラネタリウムの建物は1990年に建設が開始され、1993年に完成したものになります。
1994年2月7日、マレーシアの元首相「マハティール・ビン・モハマド氏(Mahathir bin Mohamad)」によって正式オープンが宣言されました。現在はマレーシア国家宇宙局(Malaysian National Space Agency)が管理しています。建物は青いドームが特徴的で、星(?)がイメージされた階段は記念撮影ポイントとしてもおすすめです。
展示について
宇宙探査、天文学、ロケット工学に関する常設展示のほか、インタラクティブな学習装置や宇宙服のレプリカ、マレーシア初の宇宙飛行士に関する展示などがあり、特に子供や学生に人気です。
メインホールには宇宙科学に関する常設展示があり、マレーシア初の衛星「MEASAT 1」の打ち上げの際に使用されたエンジンの一つが展示されています。また、スペースシャトルや宇宙探査機の模型、宇宙服、宇宙に関連するパネルなどがあります。
また、プラネタリウム・ドームでは高解像度の全天映像を上映しており、星空や宇宙の旅をリアルに体験できます。番組は英語とマレー語の両方で提供されることが多く、外国人観光客にも配慮されています。展示物の多くは子供向け要素が強く、子供用プレイルームも完備されていることから、ファミリー向け施設というイメージになります。なお、展示室への入場は無料になります。
ショーについて
現在は以下の2つのショーが放映されています。
- Kitz The Cat’s Supermoon Adventure(30分)
- The Hot and Energetic Universe
「Kitz The Cat’s Supermoon Adventure」はアニメーションを使用した子供向けの内容です。なお、放映時刻は11:00〜15:00になり、1時間に1本放映されています。料金はどれも大人12リンギット、子供6リンギットになります。
国立プラネタリウムの基本情報
国立プラネタリウム | |
料金 | ショーのみ有料(12リンギット) |
営業時間 | 9:00〜16:30(月曜日は休館日) |
注意事項 | 施設内での飲食は禁止 |
最寄り駅 | MRT「ミュージアム・ネガラ(Muzium Negara)」駅 |
公式サイト | https://www.planetariumnegara.gov.my/ |
アクセス
マレーシア国立博物館から横断歩道橋を通って行くことができるため、MRTのミュージアム・ネガラ(Muzium Negara)駅を利用するのがおすすめです。マレーシア国立博物館からは徒歩5分程度になります。
KTMコミューターのクアラルンプール駅からは徒歩17分程度になりますが、電車の本数などを考慮した場合、あまりおすすめできません。なお、国立モスクからは徒歩12分ほどになります。
■所在地(マップ)
滞在後記
子供向け要素は強いですが、大人でも十分楽しむことは可能です。
衛星打ち上げの際に使用されたエンジンはなかなか見ることができないので、見る価値はあります。また、宇宙服や宇宙開発についてのパネルなども興味深く見ることができました。
国立モスクやマレーシア国立博物館にも近く、展示物は無料で見ることができるので、穴場の観光スポットとしておすすめの場所になります。