トルコ最大の都市「イスタンブール」はショッピングモールの宝庫!
イスタンブールを訪れて驚いたことは、街中に活気が溢れているという点でした。
それに裏打ちされたように新市街、旧市街、アジア側のどこにおいても大きなショッピングモールがいくつもあります。それら全て紹介することができないため、今回は地下鉄でアクセスしやすく、訪れる価値の高いショッピングモール6カ所を選定しています。ぜひ、イスタンブール観光の参考にしてください!
新市街側のおすすめショッピングモール
1.イスティニエ・パーク・ショッピングセンター(İstinye Park Alışveriş Merkezi)
2007年にオープンした高級ショッピングモール。新市街郊外のイスティニエ地区に位置しています。約300のショップがあり、ハイブランドのブティックが軒を連ねている点が最大の特徴です。新市街のニシャンタシュ地区がイスタンブールのブランド店街になりますが、そちらよりブランド数が充実しているほか、店舗の規模も大きいところが多いです。
また、ハイブランドだけではなく、ファストファッションを中心とするカジュアル系ショップなども豊富。さらに、トルコ料理や日本食、イタリアンレストラン、カフェなど飲食店も多く、1日中過ごすことができるため、多くの人で賑わうイスタンブールでも人気のモールになっています。
ブランド一覧 | |
・ARMANI ・BOTTEGA VENETA ・Brooks Brothers ・BRUNELLO CUCINELLI ・BURBERRY ・Cartier ・CÉLINE ・CHANEL ・Christian Louboutin ・Dior ・Dolce&Gabbana ・ETRO ・FENDI | ・FURLA ・GUCCI ・HERMÈS ・HUBLOT ・HUGO BOSS ・LONGCHAMP ・LOUIS VUITTON ・Max Mara ・MICHAEL KORS ・MIU MIU ・MONCLER ・PRADA ・ROLEX |
2.ゾルルセンター(Zorlu Center)
2013年にオープンした複合型施設。ベシクタシュ(Beşiktaş)地区に位置しています。オフィスや住宅、5つ星ホテルのラッフルズ・イスタンブール(Raffles Istanbul)、ショッピングセンターなどが併設されています。約200のショップが入っているほか、約40のレストランやカフェなどがあります。
こちらについても高級ブランドのブティックが多く、豪華なブティック群が人々を魅了しています。そのほか、トルコ最大級のH&Mの店舗があるほか、GAPやMANGOなどファストファッション系ブランド、AdidasやNIKEなどスポーツ系ブランドもあり、カテゴリの幅広さが魅力です。
なお、トルコ初のアップル・ストア(Apple Store)がオープンした場所であり、見た目の美しさからアップルマニアの間では有名な場所になっています。
ブランド一覧 | |
・AIGNER ・BALMAIN ・Brooks Brothers ・BURBERRY ・BVLGARI ・DIESEL ・Dior ・Dolce&Gabbana ・DSQUARED2 ・FENDI ・FRANCK MULLER ・JAEGER LECOULTRE | ・KWANPEN ・LOUIS VUITTON ・MICHAEL KORS ・MIU MIU ・MONCLER ・MONTBLANC ・PRADA ・SAINT LAURENT ・STELLA McCARTNEY ・TIFFANY & CO. ・TORY BURCH ・VALENTINO |
3.カンヨン・ショッピングセンター(Kanyon Alışveriş Merkezi)
2006年にオープンしたショッピングセンター。シシュリ(Şişli)地区に位置し、オープンエア型が特徴です。約160のショップがあり、ソニーストア(Sony Store)や英国の百貨店ハーヴェイ・ニコルズ(Harvey Nichols)、スーパー、映画館、ジムなども揃っています。また、トルコ料理やイタリアンを中心に飲食店も豊富ですが、オフィスなどが併設されているため、昼食時は混雑するので注意してください。
なお、周辺には、高さ261メートルでトルコ最大のビル「イスタンブール・サファイア(İstanbul Sapphire)」にもモールがあるほか、同じ最寄り駅にはメトロシティ(Metrocity)というモールもあります。
ブランド一覧 | |
・Accessorize ・Banana Republic ・Calvin Klein Jeans ・CALZEDONIA ・CAMPER ・COLE HAAN ・FRED PERRY ・GAP ・Intimissimi ・KIPLING ・L’OCCITANE ・M·A·C ・MANGO | ・Marina Rinaldi ・Massimo Dutti ・Max Mara ・new balance ・PANDORA ・SEPHORA ・SONY ・SWAROVSKI ・THE BODY SHOP ・THE NORTH FACE ・Tommy Hilfiger ・UNDER ARMOUR ・VAKKO |
4.シティーズ・ニシャンタシュ(CITY’S Nişantaşı)
高級ブランド店街があるニシャンタシュ地区に位置するショッピングモール。上記のショッピングモールと比較すると規模は小さいです。
ファストファッション系ブランドなどカジュアル系が多い印象。その中でも、トルコ発のブランド「マーヴィ・ジーンズ(Mavi Jeans)」の商品はお土産として人気です。また、日用雑貨なども売られているため、お土産探しの場所として立ち寄る人も多くいます。
美味しい惣菜店を求めて地元の人から観光客まで訪れるほか、「Selamlique」のトルココーヒーなども人気。レストランやカフェもあり、ニシャンタシュ地区におけるショッピングの休憩場所としても利用できます。
ブランド一覧 | |
・ALDO ・Banana Republic ・CAMPER ・ecco ・ELLE ・GAP ・KILPING ・LACOSTE ・L’OCCITANE | ・MANGO ・Mavi Jeans ・NINE WEST ・SCOTCH AND SODA ・SWAROVSKI ・Tommy Hilfiger ・THE BODY SHOP ・UNITED COLORS OF BENETTON ・Victoria’s Secret |
旧市街側のおすすめショッピングモール
5.フォーラム・イスタンブール(Forum İstanbul)
バイランパサ(Bayrampaşa)地区に位置する2009年にオープンしたショッピングモール。イスタンブール最大の水族館(イスタンブール・シーライフ・アクアリウム)が併設されているのが特徴。イケア(IKEA)とも連絡通路でつながっています。水族館に加え、映画館やゲームセンター、ボウリング、ジュラシック・ランドなどエンターテイメント施設が充実しており、ファミリーからカップルなど幅広い年齢層に人気があります。
250以上のショップ、40以上のレストラン・カフェを誇り、H&Mのトルコ第1号店はこちらにあります。また、マーヴィ・ジーンズ(Mavi Jeans)やベイメン(BEYMEN)など人気のトルコブランドのショップもあり、トルコ関連のお土産を購入する場所としても利用できます。そのほか、ファーストフード店を中心に飲食店も充実しています。
ショップ一覧 | ||
・Adidas ・Bershka ・BEYMEN ・DECATHLON ・ecco ・ELLE ・Foot Locker ・H&M ・IKEA ・KIKO MILANO | ・Levi’s ・M·A·C ・MANGO ・Mavi Jeans ・NIKE ・NINE WEST ・OYSHO ・PANDORA ・PULL & BEAR ・PUMA | ・SKECHERS ・Stradivarius ・SWAROVSKI ・SWATCH ・THE BODY SHOP ・UNITED COLORS OF BENETTON ・VAKKO ・ZARA |
イスタンブール・シーライフ・アクアリウム(İstanbul SEA LIFE Aquarium)について
47のディスプレイ水槽があり、1万5000種類以上の海洋生物を観察することができます。21のテーマゾーンが人気で、その中でもシャーク・キングダムではヨーロッパ最大のサメコレクションを見ることができます。
アジア側のおすすめショッピングモール
6.パラディウム・ショッピングセンター(Palladium Alışveriş Merkezi)
2008年にオープンしたアジア側で人気の高いショッピングモール。巨大なガラスの球体が特徴。約190のショップがあり、衣料品はカジュアル系がメイン。また、20以上のレストランがある大きなフードコートが人気です。
ブランド一覧 | |
・ARMANI JEANS ・Bershka ・CALZEDONIA ・GAP ・H&M ・LACOSTE ・MANGO ・Massimo Dutti ・Mavi Jeans ・MICHAEL KORS | ・NAUTICA ・new balance ・NIKE ・OYSHO ・PULL & BEAR ・Stradivarius ・Tommy Hilfiger ・UNITED COLORS OF BENETTON ・VAKKO ・ZARA |
最後に
上記以外にも、まだまだ数えきれないほどイスタンブールにはショッピングモールがあります。
今回は紹介していませんが、トルコ最大のビル(261メートル)にあるショッピングモール「イスタンブール・サファイア(İstanbul Sapphire)」、人気の高いアクメルケズ(Akmerkez)などもおすすめです。
洗練されたショッピングモールは新市街側に多くあるため、ショッピングのメインは新市街側になります。ただし、旧市街側にはグランドバザールに代表されるように古くからあるバザール、ショッピング街があり、そちらでもショッピングを楽しむことができます。
なお、各ショッピングモールの場所については以下のグーグルマップ(赤色)にまとめています。