キルギスの首都「ビシュケク」の買い物スポットを紹介!
オシュ・バザールで食べた美味しい現地料理は?観光客が押さえておきたいトイレスポットはどこ?お土産屋が軒を連ねるフロアがあるショッピングモールがある?!
今回はキルギスの首都「ビシュケク」の買い物スポット5ヵ所を紹介します。マーケット、ショッピングモールで選定しており、特にモールは無料のトイレが利用できる場所として必見です。ぜひ、ビシュケク観光の参考にしてください!
ビシュケクの買い物スポット5選
1.オシュ・バザール(Ош базар)
オシュ・バザールはビシュケク中心部西側に位置する屋内外で展開されているマーケット。屋外は野菜や果物、食肉などの生鮮食品、ノンと呼ばれるパン、米、はちみつ、サラダ油、衣料品、靴、石鹸、食堂的なレストランなどがあり、屋内はお茶やスパイス、ドライフルーツ、菓子、生花などが販売されています。そのほか、Louis Vuitio、min minといった偽ブランド品も売られています。
■筆者が昼食を食べた食堂的なレストラン
筆者は店頭で串焼きが調理されていた食堂的なレストラン(※写真左)に入店。スマートフォンの翻訳機能を使い、人気のある食べ物を聞き、写真右の料理(ラグマン?)と紅茶を注文。ラグマンは210ソム(約380円)、紅茶は20ソムで、紅茶は500mlくらい入るポットに入れられて出てきました。ラグマンは写真の見た目通りの味で美味しく、オシュ・バザールは食事メインで訪れても良い場所だと思います。そのほか、揚げパンなどが売られている点もポイントです。
■オシュ・バザール(屋内)
2.アラメディン・バザール(Аламединский базар)
アラメディン・バザールはビシュケク中心部から北東に行った場所にあるマーケット。普通のマーケットとフリーマーケットを合わせたような場所。ガラクタやコインといったフリーマーケットで扱われているような物、衣料品、料理器具、生鮮食品などが売られていました。バレンシアガのパーカー、マルジェラのロンTなど偽ブランド品もありました。オシュ・バザールよりローカル感が強く、マーケット好きな方におすすめの場所です。
3.ドルドイ・プラザ(Dordoi Plaza)
ドルドイ・プラザはビシュケク中心部東側に位置する少し年季の入ったショッピングモール。ナイキ、アディダス、LCワイキキなどのテナントが入っているほか、家電販売店、ゲームセンターなどもあります。最上階のフードコートは店舗が少ないですが、モール内にはレストランが数店あります。筆者はハンバーガーなどを提供しているレストランに入り、日本円で約1000円ほどで食事をすることができました。
こちらのモールはトイレが無料で利用できるため、トイレ目的で訪れると良いと思います。また、「Plaza Free」という無料Wi-Fiがありますが、心配な人は使わない方が無難かもしれません。そのほか、入口で空港にあるような金属探知機の検査がありますが、ブザーが鳴っても関係はなく、全く無意味な検査でした。
4.ビシュケク・パルク(Бишкек Парк)
ビシュケク・パルクはビシュケク中心部、ビシュケク市庁舎近くに位置するショッピングモール。クロックス、ecco、ラコステ、リーバイス、MANGOなどのほか、1店舗だけお土産などを扱っている店舗もありました。最上階にフードコートがあり、地下1階には開放感のあるカフェがあります。トイレは各フロアにありますが、犯罪防止のためか、警備員による見回りが行われていました。ただ、ビシュケク中心部のトイレスポットとして、西のビシュケク・パルク、東のドルドイ・プラザを覚えておけば、ビシュケクにおけるトイレの心配はなくなります。
5.チュム(ЦУМ Айчүрөк)
チュムはビシュケク中心部の東側、ドルドイ・プラザ近くに位置するショッピングモール。内部は区画が狭い個人商店が集まっているという印象を受けました。3階にお土産屋コーナー(10店舗くらい?)があり、中心部でお土産を探す場所としておすすめです。
■グム(ТРЦ ГУМ)
チュムの前にはグムというショッピングモールもあります。きれいめなスーパーマーケット、両替商などが入っており、必要に応じて訪れたい場所になります。
最後に
西のビシュケク・パルク、東のドルドイ・プラザと紹介しましたが、ビシュケク・パルクとオシュ・バザールの間には写真の「IMALL(地図)」があります。IMALLはのトイレは個室が少なめでしたが、比較的キレイで無料。オシュ・バザールや地下道にもトイレがありますが、無料のトイレスポットとして「IMALL」も押さえておくと良いと思います。
■街角で売られているショロ(шоро)
ビシュケクの街を歩いていると、所々でショロ(шоро)と呼ばれる飲み物が売られています。微炭酸の酸っぱいヨーグルトっぽい飲み物で、一杯(200ml)24ソムほどから飲むことができます。筆者は売っていたおばさんにおすすめされた真ん中の青いものを注文、飲めなくはないですが、美味しくはありませんでした。安いので色んな味を試しても良いと思います。
以上、今回はビシュケクの買い物スポットを紹介しました。グルメ的なもの、観光客が押さえておきたいトイレスポットなどはぜひ参考にしてください。なお、今回紹介した買い物スポットの場所は以下のGoogleマップで確認してください。